近況及び【告知】革命的非モテ同盟2.12バレンタイン粉砕デモ@渋谷
で、何をしていたかというと碌に何もしていないわけで、寒さのせいなのかどうなのか、すっかり沈滞しきって何も出来ないままの日々を過ごしておりました。集中力が落ちているのか、記事を書く気力どころか、ものを読む方も億劫で、マンガすら読む気がしません。今は少し復活の基調にあるとは思っておりますが、二三日稼働すると必ず反動で一日くらい倒れている有様です。
まあ、そんな不景気な話もなんですし、2月になったところで季節のイベントのご案内でも。
もはや季節の風物詩、革命的非モテ同盟のデモです。公式サイトから抜粋しましたが、注意事項や連絡先は省略しましたので、デモにご関心の向きはそちらをご参照下さい。まあ例年通りということなのですが。
今年もバレンタイン粉砕デモを実施致します。詳細は下記の通りです。
【主催】革命的非モテ同盟
【目的】日本におけるリア充バレンタイン文化に反対する為
【集合場所】渋谷・神宮通公園
【日時】2011年02月12日(土)
【日程】
・1400開場
・1430集合
・1500デモ開始
・1530デモ終了、解散
集合場所の神宮通公園の地図を載せておきます。
ところで、革非同の終身名誉書記長・古澤克大氏ですが、今年の年初になにやらネット上で筆禍事件を起こしたらしく、ツイッターのアカウントを削除し「はてなダイアリー」もプライベートモードにして、ネットから引退状態になっております。詳細はよく存じませんが、小生がさる折り「書記長もネット上では“故人”になったなら、既に歴史上人物ということで、書記長の自衛隊時代の逸話をブログに書いても良いですか」と尋ねたら「それは勘弁してくれ」ということでしたので、またそのうち帰ってくるのかも知れません。まあ、このデモには書記長も来るそうですので、文句のある方は是非リアルで詰問しに来て下さい。デモ後には懇親会もあるらしいし。
で、そんな書記長関係の小ネタなどがあるのでちょいと以下に書いておきますが、全くくだらない内容なので暇人の方のみどうぞ。
小生が当ブログを十日ばかり放置している間に月も変わってしまい、漸く少し気力も回復したのでブログのアクセス解析を覗いてみたら、さぞアクセスは減っているだろうとの予想に反して、2月の1日2日のアクセスが妙に増えていました。こりゃ何じゃろうと辿ってみると、どうも以下のツイッターの呟きが震源地のようです。
フルカツのベンツ話がTLに出たので気になってググッたら、うわあ…… http://bokukoui.exblog.jp/7772760/dragoner_JP氏は書記長の古くからのお知り合いだそうで、さぞかし腹の立つことも多かっただろうとお察し申し上げます。ずっと付き合いの短い小生でもアレなもので。
9:43 PM Feb 1st Echofonから
dragoner_JP
dragoner
更に、これが著名軍事系ブログの執筆者の方に紹介されて、一気に広がったもののようです。
ドヤ顔が素敵デスね。 RT @dragoner_JP: フルカツのベンツ話がTLに出たので気になってググッたら、うわあ…… http://bit.ly/h7M2kAこれは随分以前に当ブログで書いた、「非モテを貫けばベンツを得ん~革非同・古澤書記長の公用車」の記事ですね。ご紹介ありがとうございます。時間が経っても価値あるコンテンツの提供を心がけている当ブログとしましては有り難いことです。
9:49 PM Feb 1st Echofonから
obiekt_JP
JSF
ただ、余談ですが、書記長は最近某全国放送の取材を受け、その顔がこともあろうに電波に載っていたのですが、数百名の方が上掲当ブログ記事の書記長の顔写真を見たはずなのに誰も気づかなかったらしいのはちと寂しく思いました。まあ、動画と静止画とで気づきにくかったのかも知れませんが、ネットだけじゃない情報も大事だと思うのです。
ついでにこれまた、ほぼ同じ頃にネット上で革非同が取り上げられ、それについて書記長を実際に知っている人物がツイッターで漏らした感想と、それに続くやりとりを、備忘として以下に載せておきます。
http://hamusoku.com/archives/4049980.html 事実認識のレベルで色々間違えてるけど、まあしょうがないか。そういうのについてちゃんと教えてくれるような先輩ももう居ないし、趣味者的な立場で活動を扱っているようなサークルも学内に存在しないし。Beriya氏は書記長のリアルの知り合いです。
8:00 PM Feb 1st webから 2人がリツイート
Beriya
Beriya
で、ここで紹介されているのは、「ハムスター速報」という2ちゃんねるのまとめブログの「法政大学の学生運動ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww」って記事ですね。このスレッドで革非同に関わってそうなコメントは以下の通り。
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/30(日) 03:52:40.45ID:zn7W5G4i0確かに、Beriya氏の仰る通り、事実誤認だらけですが、いちいち指摘するのも面倒です。気になる方は「アキバ解放デモ」についての当ブログの関連記事でもお読み下さい。しかし革非同まで「お仲間」ってねえ・・・デモの件でも感じましたが、セクトについての知識が乏しいので、過大評価というかあらぬ妄想に走ってしまうのでしょう。
ちなみに最近はオタクを仲間にしようと頑張ってるみたいだよww
サヨク隠して勧誘
アキハバラ解放デモでは、その運動を警戒するように呼びかけてた人たちにキレて、
その人たち(コミケ参加者)を襲撃してる。http://www34.atwiki.jp/akihabarademo/中身が全然かわらん。何かあったらすぐ暴力
2007年6月30日に秋葉原で行われた「6・30アキハバラ解放デモ」主催者による、デモ批判者への襲撃事件についてまとめてます。
襲撃(対象に無許可での撮影行為)は2007年8月17日に行われた「コミックマーケット72」にて実際に行われ、犯人がその場で現行犯にて確保されています。
口で勝てないからすぐ暴力
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/30(日) 03:56:04.51ID:zn7W5G4i0
こっちもお仲間
革命的非モテ同盟けっこうニュースになってたからこっちのほうが有名かも
(かくめいてきひもてどうめい)とは、恋愛資本主義反対を訴えるモテない人たち(非モテ)の団体である。通称は革非同(かくひどう)。
東京都を中心にデモ活動を行っている。 特にクリスマス、バレンタインデー、ホワイトデーでは毎年のようにデモが実施されている。
普通のオタクイベントみたいに報道されてた
その辺、Beriya氏もこんな風にツイートを続けておられます。
あとはっきり言って今の黒ヘルと中核を区別する人のほうが珍しい。まあ中身はかなり違うけどなあ。
8:01 PM Feb 1st webから 1人がリツイート
Beriya
Beriya
まあ某先生を見れば判りますが、この分野では「ネットで真実」が普通にまかり通ってるので残念
8:03 PM Feb 1st webから
Beriya
Beriya
まあこのスレのアレは「貧乏臭さを守る会」の名前が毛ほども出てない時点で、何処経由で情報を知ったのかが大体判るから良いや。これらのツイートに、こんな合いの手も入ります。
8:12 PM Feb 1st webから
Beriya
Beriya
革非同も「お仲間」だなんて……すると、我が革浪同もお仲間ですかね。うちはマルクス=ローニン主義を掲げているのだが。そして、かの(?)牟田口閣下も参戦。
8:07 PM Feb 1st webから 4人がリツイート
Kevtaro
親愛なる同志Kevtaro
非モテが本物の活動家扱いかww 目頭が熱くなるお。まぁFランとか、元々学生運動が存在しないからのう。 RT @Beriya http://hamusoku.com/archives/4049980.html 事実認識のレベルで色々間違えてるけど、まあしょうがないか。
8:18 PM Feb 1st webから 1人がリツイート
renya_mutaguchi
牟田口廉也(fake)
@dragoner_JP 立て看や学内ビラを見たことがないようなクラスタは、学生運動は団塊の時代にしか存在しないモノ扱いのようだお。東大・早大や明大のような一流大学にあるとは、きっと理解できないお。
8:32 PM Feb 1st webから dragoner_JP宛
renya_mutaguchi
牟田口廉也(fake)
元ネタの存在を知らないクラスタに、「革非同」あたりがなんなのかを理解させるのは極めて困難だと思うのである。ネタにもリテラシーが必要だお。表現こそふざけてますが、牟田口閣下の指摘が順当すぎて違和感を覚えるほどです(苦笑)
8:43 PM Feb 1st webから 6人がリツイート
renya_mutaguchi
牟田口廉也(fake)