人気ブログランキング | 話題のタグを見る

筆不精者の雑彙

bokukoui.exblog.jp

togetter まとめ、旧記事加筆、その他備忘

 万事気力が高まらず、まとまったものがなかなか書けない沈鬱が続き、その分メモ的な物ばかり溜まってより一層まとまらなくなる、そんな悪循環にはまっているような気がします。ですので、ブログも更新するアイディアはあってもなかなか形にならないのですが、そんなことばっかり書いていてもしょうがないので、滞貨を少しでも減らすべく、備忘までにいくつか記録をしておこうと思います。

 まず第一に、表題の件について。

 ・togetter まとめ「『どこの店舗に入っても客として一様に大事に扱われるはずという現代日本人的な思い込み』はどこから来たのか」

 これは、@hhasegawa (HARVO HASEGAVA)さんのツイートをきっかけに、ふと最近考えていたことについて小生が多少のツイートをしたのを、憑かれた大学隠棲氏がまとめて下さったものです。
 小生は最近あるきっかけで、最近の社会経済史の方面で議論されている、「公共と非公共」をめぐる議論についてちょっとかじって考えたのですが、このツイートにはその問題意識が反映されています。この点はまた項を改めて議論したいと思いますし、対話中に登場した、野瀬泰申 『眼で食べる日本人 食品サンプルはこうして生まれた』も面白い本でしたので、やはり取り上げたいと思うのですが、いつになるやら。

 第二に、最近書いたいくつかの当ブログの記事に、多少の補足をしたり、画像を加えたりの修正をしました。「平山昇『鉄道が変えた社寺参詣 初詣は鉄道とともに生まれ育った』感想」「百合アンソロジー『dolce due』略感」「雪ガエル」の三点です。



 第三には、ここしばらくのネットで気になったけれど、記事を起こすほどの余力がないけれど忘れるに忍びないものをいくつか記録しておきます。

・kumicits さん編集の動画「The War Game (BBC 1965)(日本語字幕) 」
 1965年にBBCが製作した、核戦争が起こったと仮定した場合のドキュメンタリー風のドラマですが、その内容にBBCが放送を断念してしまったという曰く付きのものだそうです。内容もさりながら、こういった貴重な動画を、篤志の方が字幕を付けて下さったというのはまことにありがたいことです。kumicits さんのサイト「忘却からの帰還」は、核の他に反進化論や電力問題、環境問題などを取り上げており、いつも触発されるところが多いのですが、多すぎてなかなか自分で語ることができません。それだけ圧倒される情報量です。

 あとはリンクのみ。

ナショナリズム

死に至る危険も…「こたつ寝」で起こる恐ろしい症状5個

ナベタくん(仮)の選挙  ※大塚英志さんのメールの転載

「残念な論文」執筆法

日本の教育観を呪縛する「パーフェクト・チャイルド」幻想の歴史

グダグダにしないと壊れそう。ナヲコ 『プライベートレッスン』
名前
URL
削除用パスワード
by bokukoui | 2013-02-07 23:59 | 身辺些事 | Comments(0)