不携帯電話
ので、今日は業務連絡と一部の方々に対するお詫びという内容を以って、記事に代えさせていただきます。
どういうことかというと、小生は携帯電話というものがあまり好きではありませんで、極力そのようなものは持たぬようにしておりました。
さる友人が天文学を専攻しておりましたが、その友人が「月面に携帯電話を持っていって電源を入れると、宇宙の星々から飛んでくる電波よりも強い電波になる」ということを言って携帯電話を持っておりませんでした。小生はこの話を面白いと思い、電波天文学の発展に資すると称して同調し携帯電話を持っておりませんでした。しかし数年後その友人は携帯電波所有者となり、この話を蒸し返してみたところ、「周波数が違うから大丈夫」などと言っておりました。
で、実は小生もさる事情によりこの種の機械を所有する必要性が生じ、やむなく1円で購入したのでした。しかし元来このような機械を持ち歩くのを好みませんので、生活上における局面を大きく二分し、止むを得ざる局面以外ではこの種の機械を使わず携行もせず所有も公言しない、という二重生活を続けていたのがここ数年の状況でした。
お詫びと申しますのは、当ブログにコメントをしばしばいただいておりますらくた様など、この事実を公言していない局面の方に対して申し上げる次第です。もっとも過去にこのブログ、一度だけ携帯電話から更新したと書いたことがあるので、分かっていたのかもしれませんが・・・
というわけで碌に携帯もしなかった携帯電話ですが、3年足らず使用しただけで二つ折りにする部分の部品が外れたり折れたりという問題が出始め、遂に一昨日、落っことしたところ画面部分とボタン部分に分裂し、ケーブルだけで辛うじて繋がっている状態になってしまいました。

にしても、少しもヘビーユーザーでないのにこんな短期間で壊れるとは1円とはいえいかがなものかと思うのですが、3年弱が短期と言えないのがこの業界なのでしょうね。