箱根の話(下)
さて、昨日の続き。
本日の箱根駅伝は随分と意外な(といっては失礼ですが)結果になって面白かったですね。山下りの6区で区間賞を獲った専修大学の辰巳選手は20.8キロを59分7秒で走っているので、平均時速は21.1キロになります。電車の方は、山下りの場合強羅→小田原は最速42分なので、表定速度は21.4キロ。あ、惜しい。
ちなみに、電車の平均速度は、比較的平坦な小田原~箱根湯本と勾配の急な箱根湯本~強羅で大きく変わるのが面白いです。
人と比べると、電車は山登りと山下りのスピードの違いが小さくなっています。安全性の問題でしょうね。箱根登山鉄道は大正時代に、電車が急坂を下っている時に停まれなくなって谷底へダイブ、という事故を一度やっています。その対策のお蔭で、その後は大きな事故はありません。
去年は大きな鉄道事故がありました。今年は安全運行が達成されますように。
箱根といえば思い出す話をもう一つ。
小生が運転免許を取った数年前のことです。免許を取った次の休日、父親がせっかく取ったんだから運転してみろ、というので若葉マークをつけてハンドルを握りました。
・・・箱根駅伝の6区は完走しました。あんなぐねぐねカーブを転ばずに駆け下りる選手達はさすがですね。
こちらこそよしなに。