魔窟清掃中
結局のところ、本棚に正しく収納されていない(前後二列に積んでいて、前列の本をどかさないと後列の本が取り出せない、などの状況)書物が数百冊に上り、さらにコピーした資史料類、レジュメの類が大量にあって、他にも段ボール二箱のアメリカの鉄道雑誌とか、自分が発行した同人誌の在庫(笑)約二百冊、などなどが混乱を生じせしめているのはほぼ間違いないようです。
当面は、資金も乏しいことだし、新規の書籍購入を抑えて混沌度の上昇を食い止めつつ、早急に本棚を買い込んでエントロピーの減少を図るのが急務と思われます。それはそれで結構手間が掛かりそうですが。
新規購入を抑えるべき理由はもう一つあって、積読本が危険水域に達しつつあるからです。同人誌類を除いてとりあえず積んでみた(これ以外にもあり)結果がこの通り。

明日は掃除機導入の段階まで進むかどうか・・・。
by bokukoui | 2006-09-04 23:56 | 書物 | Comments(4)


我が家も近い状態に・・・
我家もこういう石筍がいくつも生えていて、大きめの地震が来ると書籍流が床面を襲います。
実は上5冊がアレなんです。
上4冊が金子國義デザインのカバーので、下1冊はカバーのデザインが改まって以降のものだったりします。
>Ta283様
以前写真を拝見したTa283さんのお部屋と比べると、整理がちっとも行き届いておらず、まこと本読みの風上にも置けぬ状況です。
>檸檬児様
「書籍流」という表現、言いえて妙ですね。本は積んでしまうと取り出しが億劫になるので、なるべく積まずに済むようにしたいのですが・・・。